• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

ゲームコラム

ゲームデバッガーとは?仕事内容や必要なスキル、役立つ資格を紹介

ゲームデバッガーとは?仕事内容や必要なスキル、役立つ資格を紹介

ゲームが好きで、ゲーム関連の仕事に就くことに憧れを抱いている人もいるでしょう。

昨今は家庭用ゲーム機の他、スマートフォンやタブレットでも気軽にゲームを楽しめる時代です。

需要が高まるゲーム業界で、ユーザーがスムーズにゲームを楽しむために欠かせない業務を担うのがゲームデバッガー。

本記事ではゲームデバッガーの仕事内容を解説します。

また、ゲームデバッガーに求められるスキルや役に立つ資格もお伝えします。

ゲームデバッガーについて理解を深め、ゲーム業界での職種選びの参考にしてください。

ゲームデバッガーとは

ゲームデバッガーとは制作したゲームを実際に操作し、バグをみつける作業をする人のことです。

ゲームをはじめとするソフトウェア開発にはバグの発生は避けて通れません。

リリース後にバグがみつかってしまうと、ユーザーがスムーズにプレイできなくなり大きな問題となります。

ゲームデバッガーがゲームのバグを発見し、不具合の箇所を報告することでゲームの品質が保たれるのです。

ゲームデバッガーはバグの発見と報告だけではなく、バグが起きた原因の追究も行います

企業によってはバグの箇所に伴うプログラムの修正作業まで担う場合もあります。

ゲームテスターとの違いは?

ゲームデバッガーと似ている職業にゲームテスターが挙げられます。

両者の仕事内容は似ているようで実は目的は異なります。

ゲームテスターは制作中でテスト段階のゲームやソフトウェアをプレイして、動作を検証するのが主な仕事です。

動作確認やバグがみつかれば正確に記録し、報告します。

ゲームテスターは制作したゲームが仕様書に記載されている通りに動くかどうかをチェックし、バグがあれば報告することが目的です。

一方のゲームデバッガーの仕事はバグの原因究明と修正、仕様書通りに動かすことまでを目的とします。

以上のように、本来はゲームテスターとゲームデバッガーの目的は異なりますが、両者の作業内容を明確に線引きしていない企業もあります。

ゲームデバッガーの仕事内容

ゲームデバッガーの仕事内容

ゲームデバッガーの主な作業はバグを探すことです。

完成後のゲームをスタートからエンドまで実際にプレイし、ゲーム進行が滞りなくできるかを確認します。

通常のゲーム進行以外にもあらゆるプレイを想定したこまかい操作をし、不具合が起きないかを確かめます。

プライベートでゲームをプレイするのとは異なり、注意深くゲームの隅々までチェックしなければなりません。

ゲームデバッガーの仕事の流れを以下で説明しましょう。

バグの確認

開発部門からチェックリストを受け取り、リストに沿ってバグの確認をしていきます。

「特定の攻撃を続けてもバグが発生しないか」といった動作を1つずつチェックする地道な作業です。

チェックリストに沿ったものではなく自由にプレイする中でバグをみつける作業もあります。

バグ発生の原因究明

ゲームのバグを発見した後は、発生頻度や再現性について調べます。

さまざまな調査から原因を究明するのもゲームデバッガーの仕事です。

バグの報告

バグの発生頻度や発生条件等をこまかく記録し、報告書にまとめます

報告書をプログラマーに渡し修正を依頼、後に修正されたものを受け取り再度確認する流れです。

なおバグの修正をゲームデバッガーの仕事に含める企業もあります。

修正版の確認

修正済みのゲームを再度確認します。

正しく修正されていないと新たな不具合が起こる場合もあるので、念入りに確認しなければなりません。

内部リンク:ゲームデバッガーの仕事内容について詳しくはコチラ

ゲームデバッガーとして働くには

ゲームデバッガーとして働くための雇用形態はさまざまです。

正社員として働くならゲームやソフトウェア開発の企業や、デバッグ専門の企業へ就職すると良いでしょう。

ただしデバッグ専門の企業の場合、他のソフトウェアのデバッグも行うため必ずしもゲームを担当できるとは限りません。

企業には所属せずフリーランスとして働く方法もあります

フリーランスとして働く場合は実務経験を積むと有利です。

安定して仕事をもらうために人脈づくりも欠かせません。

ゲームデバッガーとして正社員をめざすなら、まずはアルバイトとして働く方法もあります

アルバイトとして経験を積み、社員登用をする企業もあるでしょう。

「ゲーム業界の雰囲気を味わいたい」「デバッガーの仕事を知りたい」という人は、まずはアルバイトとして働き、業界を見てみるのも1つの方法です。

ゲームデバッガーに必要な能力・スキル

ゲームデバッガーに必要な能力・スキル

ゲームデバッガーの基本業務は、ゲームのバグをみつける作業と原因の究明です。

その他にもゲームデバッガーには求められる能力やスキルがあります。

具体的に挙げていきましょう。

コミュニケーション能力

ゲームデバッガーはバグを確認すると、プログラマーを始め開発サイドに報告しなければなりません。

報告する際は、バグの箇所や原因等を詳細にかつ分かりやすく伝える必要があります。

また報告だけではなく、開発サイドに対してゲーム内容に関する意見を述べる場合もあるでしょう。

コミュニケーション能力はデバッガーとして働くうえで持ち合わせておきたいスキルと言えます。

ゲームに関する知識

ゲームデバッガーはゲームに携わる仕事であるため、ゲームに関する知識は豊富なほうが好まれます

特に自分がデバッグを担当するゲームのジャンルに関しては詳しくなくてはなりません。

開発サイドに改善点や要望を的確に伝えるためにも、ゲームに関する知見は深めておいて損はないでしょう。

プログラミングスキル

デバッガーは、ゲームの品質管理において重要な部分を担う仕事です。

ソースコードを解読できるプログラミングのスキルがあれば、バグをみつけた際に原因を把握しやすくなります。

特にフリーランスとして働くのであればプログラミングスキルがあると重宝され、仕事を獲得するうえで有利になるでしょう。

ゲームデバッガーに役立つ資格

ゲームデバッガーに必要な資格はありませんが、スキルがあることを証明する資格や持っていると就職に有利な資格等を紹介します

ゲームデバッガーとして働くために持つべき資格は特にありません。

ただし、持っていると就職に有利な資格やスキルの証明となる資格があります。

前述した通りゲームデバッガーの仕事にはバグの報告が含まれます。

そのため報告書の作成に必要なExcelやWordといったツールを使えると便利です。

さらに「マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)」の資格を保有していれば、ExcelやWord、パワーポイント等のツールがある程度使いこなせることの証明になります。

プログラミングスキルについては保持していなくても構いませんが、プログラミング言語を解読できればバグの修正点の発見に役立つでしょう。

ゲームデバッガーに向いている人

「ゲームデバッガーになりたいけど、自分はやっていけるのか不安」という人もいるでしょう。

そこでゲームデバッガーに向いている人の特徴を数点お伝えします。

ゲームが好き

ゲームデバッガーとして働くなら、ゲームが好きであることやゲーム制作への情熱があることが前提です。

ゲームデバッガーの仕事は地道な内容ですが、良質なゲームをつくるためには欠かせない存在です。

優れたゲームを世に出したいという情熱を持つ人は、ゲームデバッガーに向いているでしょう。

ゲーム操作に慣れている

ゲームデバッガーは幾度となくゲームをプレイし、バグをみつけます。

ゲームが好きなことはもちろん、ゲーム操作に慣れている人が向いているでしょう。

さらに、さまざまなジャンルのゲームでプレイ経験があることも強みになります。

忍耐力・集中力がある

ゲームデバッガーはバグをみつけるために長時間ゲームをプレイしなければなりません。

似たような動作を何度も繰り返さなければならないため、忍耐力や集中力が求められます

根気強く物事に取り組める人や、同じ作業の繰り返しが苦にならない人はゲームデバッガーに向いているでしょう。

まとめ

ゲームデバッガーの仕事内容やゲームデバッガーに役立つスキル、向いている人材等についてお伝えしました。

ゲームデバッガーはゲーム内の不具合をみつけ、原因を探る重要な仕事です。

地道な作業になりますがゲームデバッガーの働きによりゲーム内容が改善され、人々がプレイを楽しめます。

未経験でもゲームデバッガーをめざせますが、ゲームデバッガーが持ち合わせておきたい知識やスキルを身につけるには専門学校への入学がお勧めです

デジタルアーツ東京のゲーム学科では、ゲーム関連会社でのインターンシップや学内での説明会を実施

ゲーム業界のプロと直接話せる機会を設けています。

基礎から実践的な授業まで充実したカリキュラムで、ゲーム業界への就職をバックアップします。

ゲーム業界に関心のある人は、ぜひ資料請求を。

体験入学も行っております。

ゲームに関する高い知識やスキルを身につけましょう!

>>ゲームの専門学校に通う3つのメリットとは?大学との違いや進路の選び方を解説
>>専門学校デジタルアーツ東京 体験入学
>>専門学校デジタルアーツ東京 説明会・学校見学