• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

イラスト学科 スクールブログ

週刊少年サンデー 奨励賞受賞!

マンガコース1年生のナオさんが
小学館 週刊少年サンデーの月例賞である《新世代サンデー賞》で

奨励賞をいただきました~sign01.gifsign01.gifsign01.gif

 

サンデー

赤鬼

『赤鬼相談所』という作品で受賞しました。
ナオさんの描く個性的なキャラクターが不可思議な事件を
解決していくというファンタジー作品

もともと、絵を描くことが大好きなナオさんですが、本格的なマンガ作品を描くのは今回が初めて!
初作品初投稿での受賞です
shine.gifshine.gifshine.gif
次作は更に上の賞を狙って、在学デビューを目指し絶賛執筆中ですpen.gif

 
 
 
今週末
11月9日(金)・10日(土)
DATフェスタ(学園祭)
が開催されます!
 
 
 現在DATフェスタの準備にみんながんばっています!!
マンガコースの展示教室は4階403教室です。
みんなで協力して順調に作業が進んでいるようです。
 
2018学祭

2018学祭2


2018学祭1

2018学祭3

こちらの決めポーズの彼
ふざけてるように見えて実は・・・

来年デビューが決まっているのですsign02.gif

詳細については12月下旬ごろお知らせいたします。
お楽しみに!!

学園祭も是非遊びに来てください!

 
 
 
。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
11月の体験入学

【デジタルアシスタント技術】11/25(日)
『漫画デジタルアシスタント技術の基本を
CLIP STUDIO PAINTで体験しましょう!』

  アシスタントが担当するのは背景や効果線を入れる作業が主になります。具体的には、ペン入れ、ベタ塗り、ホワイト、消しゴム、トーン貼り、効果線などなどです。近年、マンガ製作ソフトを導入して行う現場が増えてきていますので、今後増々注目される職業とされています。
CLIP STUDIO PAINTを使ってアシスタント作業を体験してみよう!
 
 
 
マンガコース担当:Komiyama
 
 
 
 
 
 

DATフェスタ直前!イラスト系学科準備風景!

イラスト系学科担当のみいたです!!(๑´⍢`๑)

11月9日・10日は本校学園祭の
DATフェスタです!!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪

毎年イラスト系学科はDATフェスタで、
等身大パネルやら電光看板やら大規模に制作をしており、
もちろん今年も頑張っております!!(๑و• Δ• )و
1 2
毎年1階を飾る「アーチ」「電光看板」は特に大きく
何ヶ月も前から制作しないと間に合いません!!(ヽ’ω`)
学生たちも放課後に残って頑張って制作を進めています!!

因みにこちらは去年の「アーチ」と「電光看板」です。
3 4
今年はどんなものが仕上がるのか!お楽しみに!!o(●´ω`●)o

準備風景の様子などは体験入学に遊びに来てくれると
見られるチャンスがあります!
毎年の様子を写真にして飾ってありますので、
「学園祭やイベントの様子見てみたいな…」o(´^`)o
なんて方は、ぜひ体験入学に遊びに来てください!(o^-‘)b
BlogBanner

編集部批評会

マンガコースでは、年に数回雑誌やwebマンガの編集者さまをお招きし編集部批評会を行います。
 今回お越し頂いた編集部は
 
 月刊少年マガジン編集部
川原正敏先生の「龍帥の翼 史記・留侯世家異伝」や、羅川真里茂先生の「ましろのおと」など大人気作品や話題作が多数連載されている日本を代表する少年漫画雑誌です。
 
 
 
 
 月刊マガジン
 
 
 
 
 
ジャンプSQ編集部
TVアニメで人気の加藤和恵先生の「青の祓魔師」やきただりょうま先生の「ド級編隊エグゼロス」などの素晴らしいファンタジー作品が多数連載されている10~20代の若者に人気の雑誌です。
 
 
 ジャンプSQ
 
 
 
 
 マンガコースの学生が一番緊張する編集部批評会ですが、デビューチャンスの大切なイベントです!shine.gif
もっと面白い作品を作るための大事なアドバイスやヒントを編集者の方から直接聞ける貴重な機会です。
今回受けたアドバイスを活かし、次回作への意欲も高まります。更に面白いお話しを作るために、編集者さんもとっても真剣にアドバイスをしてくださいます。
もっといい作品をつくってやろうと意気込むも、厳しいことを言われて落ち込んでやる気を失うも学生次第!!プロの世界は厳しいのです。マンガ家は絵が上手いだけではダメdown.gif気持ちの強さもしっかり持って、覚悟を決めて目指していきたいですね!bud.gif

IMG_7312IMG_7369IMG_7303
 
 
 
 
 
 

。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

notes.gifお知らせnotes.gif

DATフェスタ(学園祭)開催!!
11月9・10日(金・土)10時~17時(10日は16時まで)
是非遊びに来て下さい!

 

 

maple.gif体験入学maple.gif

3/27・3/29・3/30の3日間開催sign03.gif

マンガの描き方が分かる3日間!フル参加大歓迎!!

11/25(日)はデジタルマンガをしっかり学ぶ

『CLIP STUDIO PAINTを使ってマンガのデジタルアシスタント技術を学ぼう!』トーン・ベタ・集中線・カケアミなどの基本的ツールから、小物や背景描写など、マンガのデジタルアシスタントが担当するお仕事を体験しましょう。プロのマンガ家の一番近いところで、自分の技術を磨くことができるアシスタントの仕事へも関心を持つのもデビューへの近道です。

 

受講料無料手ぶらでOK
お電話でのご予約も承っています。
TEL:0120-329081

BlogBanner

 

 
マンガコース担当:Komiyama

   

 

 

 
 

第5回イラスト学内コンテスト表彰式!

イラスト系学科担当のみいたです!!(๑´⍢`๑)

10月の頭に第5回イラスト学内コンテスト
表彰式が行われました!diamond.gif(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチdiamond.gif

1
受賞者はアニメ学科の蔡さん
イラスト系学科の永岡さん
同じくイラスト系学科の山崎さん
3人とも緊張した面持ちでしたが
表彰状を貰うと、ともて嬉しそうにしていました!(〃゚д゚〃)heart.gif

2
3人の作品が気になる方は
体験入学に遊びに来てくれれば見ることができます!!(゚∇^d)note.gif
歴代のイラスト学内コンテストの優秀作品を飾っていますので、
「先輩の作品見てみたいな」(´-`)
なんて方は、ぜひ体験入学に遊びに来てください!乁( ˙ω˙ 乁)
BlogBanner

COMICOセミナー&LINEマンガセミナー

前期末授業が終了して、10月から後期授業が始まりました。
その期末期間に特別講座やセミナー、自由選択講座が行われます。
様々な企業の方が来校し業界についてのセミナーや就職についてのセミナーなど開かれます。
また、普段は受講することが出来ない、他学科の授業が自由に選択することが
できるのですshine.gifshine.gifshine.gif
 
今回、マンガコース実施のセミナーはwebマンガ編集部のセミナーを開催

『タテ読み、タダ読み、まとめ読み。』で有名な
comico
 comicoセミナー.JPG
 
 
 
メッセージアプリのLINE社が運営するマンガアプリとして
映画化、アニメ化で話題の人気作品から、豊富なオリジナル作品や、
みんなの投稿したマンガも読める! 様々なジャンルから幅広く読める
LINEマンガ
カバーアート
 
 
Webマンガと雑誌の違いからデビューシステムや
作品作りのポイントはもちろん、編集者さん独特の視点での楽しいお話しから、
作家さんとのお仕事などなど、ざっくばらんにお話ししていただきました。
 
 
セミナー2018-1セミナー2018-2セミナー2018-3 
 
 セミナー後は作品講評もいただき、とても充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!
 
 
 
 
 
。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
maple.gif10月の体験入学maple.gif
10/21(日)【ネーム・キャラデザ・演出構成・ペン入れ仕上げ】
   『1ページ漫画を完成させよう!~ハロウィン編~
「ハロウィン」をテーマに1ページマンガを描いてみよう!
自分のアイデアと発想でキャラクターデザインや構図を考え、セリフや演出まで描き込み完成させます。
面白いアイデアを発想しイメージを絵にしていく作業を通し、ひらめきの大切さを学びます。
漫画の道具の使い方を学び実際にペン入れ作業をやってみよう!
作ったネームを原稿用紙へ下描きをしてペン入れや仕上げ作業をします。
授業の最後に参加者それぞれの作品をみんなで見ながら、先生に講評して
もらいます。
1日でマンガの描き方の流れがつかめる体験授業です!
マンガ担当:Komiyama