• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

SCHOOL BLOG スクールブログ

フィギュア原型学科 スクールブログ

ココです!!ココにいます!!

フィギュア原型学科担当 大貫です!

ブース番号が出ました!(`・ω・´)
専門学校デジタルアーツ東京のブースはココ!!

WF 4-15-07

7月28日お待ちしていますね。

だんだんと学生の展示するものや、販売するもの完成が近づいてきています。
早くお見せしたい( *´艸`)

1年生でも3Dプリンターで出力したオリジナル作品を展示しようと
今日の朝も、大急ぎで出力していますよ。

がんばれ!

当日は学生もいますし、私もブースに立っているので
何かお聞きしたいことなどあれば来てくださいね~。

ではでは、Xでも近況の報告が出来る内容であれば報告したり、ここでは載せられない作品等
更新していきますので良ければそちらもチェックしてくださいね。

でも1番は直接聞きに来てください|ω・)卒業生の活躍なども話せることは話しますよ!

ではでは(=゚ω゚)ノ
体験授業、ぜひお越しくださいませー!

迫るイベント!

フィギュア原型学科担当 大貫です!

そろそろ、迫ってきています。
ワンダーフェスティバルですよ!!(`・ω・´)

7月28日に開催されます、楽しみですね。
どんなイベントかって?
多くの人が集まり、フィギュアに特化した個人の製作物などを展示したり、販売できるものとなります!

専門学校デジタルアーツ東京の学生も展示します!
版権物を作っている学生が販売もしますよ~( *´艸`)
売るのが初めてで準備に追われていますね

これは、当日の展示のレイアウトを考えているところです。

まだすべてを乗せているわけではありません!

2年生、1年生で色々なモノが展示されるので見に来てくださいね。

版権物もボリューム感満載のあんなキャラクターが!(。-`ω-)
いままでジャンルとしては、作っている学生いなかったかもしれないです。

さて、どんなキャラクターが飾られるのか…

お楽しみに!
ちなみに展示台の幅ギリギリでした…デカ…い…?

ではでは、Xでも近況の報告が出来る内容であれば報告したり、ここでは載せられない作品等
更新していきますので良ければそちらもチェックしてくださいね。

でも1番は直接聞きに来てください|ω・)卒業生の活躍なども話せることは話しますよ!

ではでは(=゚ω゚)ノ
体験授業、ぜひお越しくださいませー!

この色はどうつくる?

フィギュア原型学科担当 大貫です!

突然ですが、色を作ったことはありますか?

小学校、中学校などでも色を混ぜて欲しい色を作ったことありますよね。
学校以外でも絵を描く時などには作ることもあるでしょう。

当然、フィギュアを手で…あるいはデジタルで作って原型を用意しますが
色はついていません。

色がついてこそ完成ですよね!

ということで、授業では調色なんかも勉強していきます。
講師の先生からカラーチップを渡され、同じ色を再現していく(。-`ω-)ムズカシイ…

これは色合わせの課題の一つを見せてもらいました。

キャラクターを作る時なども資料通りの色を再現していきます。
基本色、ハイライト色、シャドウ色…使う色全てを用意!すごい数だー

さらに難しいことは、色を作って大丈夫!と思った色が、
広い面で見た時と狭い時とで違ったり、隣り合う色できれいに見えなかったり…

調整は続きます( ;∀;)アー

でも、最後の魂を込める段階、手を抜くわけにはいきません!
原型の良さをさらに際立たせる!下手をすれば良いところが一瞬で見栄えの悪いものに

原型も作れて、しっかり塗装もできる一人前を目指していきましょう!

ではでは、Xでも近況の報告が出来る内容であれば報告したり、ここでは載せられない作品等
更新していきますので良ければそちらもチェックしてくださいね。

でも1番は直接聞きに来てください|ω・)卒業生の活躍なども話せることは話しますよ!

ではでは(=゚ω゚)ノ
体験授業、ぜひお越しくださいませー!

簡単なことから少しずつ

フィギュア原型学科担当 大貫です!

皆さんは長期のおやすみ前にやっていたこと覚えていますか?
フィギュア原型学科の学生はどうでしょう(`・ω・´)

本校のzbrushの授業では基礎的なところから学んでいきます!
前半はとにかくソフトへの苦手意識を減らしていけるように、小さなものから少しずつ制作し

ペンの操作や、視点の移動やちょっとした困ったときの対処を詰め込んでいます。

ですが…このソフト継続的に弄っていないと、すぐに手が忘れてしまいます( ;∀;)

ということは、そう…このゴールデンウィーク明け数週間の1年生はzbrushの使い方を忘れています!
なんてこった

でも、そんなことも承知で授業は行われているので
前回の授業を復習しつつ、一緒に制作しながら思い出していきます。

ちなみに、少し前からは簡単なマスコット制作開始です!
基本の操作をまずは体に覚える為、難易度は低めのものから( *´艸`)

しかし手で作るのと画面上で作るのはやはり違っていて、思うような操作がなかなか出来ません!
画面の前でグヌヌしながら睨めっこ(。-`ω-)時には画面の中へ手を突っ込みたくなることも

焦らず少しずつコツコツと!

ではでは、Xでも近況の報告が出来る内容であれば報告したり、ここでは載せられない作品等
更新していきますので良ければそちらもチェックしてくださいね。

でも1番は直接聞きに来てください|ω・)卒業生の活躍なども話せることは話しますよ!

ではでは(=゚ω゚)ノ
体験授業、ぜひお越しくださいませー!

フィギュア原型学科の新学期

フィギュア原型学科担当 大貫です!

さぁ、緊張の新学期が始まりました。
新入生はどんな2年間になるのか楽しみですね~。

最初の教材の量が多く、まずは重い荷物を運ぶことになっても疲れない体力作りがお勧めかも??

2年生は、いよいよ来ました就職活動(`・ω・´)
SNSなども使って自分の作品を発表したり、会社説明会に参加していきますよー。
就職活動にあたっても私と講師の先生含め学生にアドバイスをしたり
卒業生も遊びに来てくれるので、先輩のアドバイスなどを聞くこともできるのも学校のいいところですね。

卒業しても遊びに来てもらえるのは嬉しいもんです( ;∀;)

そして初週はこれからのお話がメインとなりましたが、本格的に始まっていくのは来週から!!

1年生はさっそく複製課題の練習として、球体と半球を使い
粘土埋めやパーティングラインの設定の仕方、効率的なゲート配置などを説明、実践し始めます!


今日は説明を受け早速開始です( *´艸`)
キレイにできるかな?のちの作業工程に関わる部分なので、かなり重要です。

そこまで見られるのか!なんてとこまで繊細に…頑張っていきましょう!

ではでは、Xでも近況の報告が出来る内容であれば報告したり、ここでは載せられない作品等

更新していきますので良ければそちらもチェックしてくださいね。
在校生、卒業生の作品などもリポストしていきますので

1番は聞きに来てください|ω・)卒業生の活躍なども話せることは話しますよ!

ではでは(=゚ω゚)ノ体験授業、ぜひお越しくださいませー!