• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

イラストコラム

社会人からイラストレーターになる方法とは

イラストレーターにはフリーで活動する人と会社に就職する人がいます。 その中にはもともと社会人で、会社で働きながらイラストレーターになった人もいます。 そこで、今回は社会人になってからイラストレーターになるにはどうすればいいのか伝えていきます。

社会人からイラストレーターになる方法

フリーランスの場合

フリーランスの場合は仕事の依頼者を自分でみつけ出すことが大事になります。
その場合は営業活動としては、出版社に作品を持ち込んだり、個展を開いて仕事の関係者に見てもらったりする他に、イラストレーター年鑑に広告を掲載したり、クリエイターEXPOに出店する人も多くいます。
毎月決まった仕事量を頼んでくれる会社もありますが、その多くは、月刊誌やパンフレット等の定期的に配布する印刷物を扱っている会社です。

それ以外にも自分のポートフォリオを載せたブログやホームページから依頼を受けたり、自分で執筆とイラストを用いた本を出版して収入を得るケースもあります。

フリーランスでイラストを描くメリット

働いただけ収入が増える

フリーランスは会社員と違い、自分で働いた分しか収入につながりません。
フリーランスのイラストレーターの平均年収は約400万円〜500万円程度が相場です。
もちろん働いた分だけの収入なので、平均を大きく上回る人もいれば、平均以下の年収の人もいますし、毎月の変動も最初は安定させることが難しい場合もあります。
フリーランスを始めたばかりの時は思うような収入が見込めないことも多いですが、平均年収を1つの指標にしてみましょう

好きな場所と時間に働ける

フリーランスのメリットは自分の好きな時間に好きな場所で働けることです。
同じ作業量でも手早く片付けることができれば残りの時間は自由ですし、ゆっくりと進めたければ時間をかけることもできます。

また通勤の必要がないので、その分自宅でくつろぐことも仕事の時間に当てることも可能です。

自分の個性を打ち出せる

自分の個性を打ち出せることもフリーランスのメリットです。
フリーランスで活動するということは、発注者側も多くのイラストレーターの中から受注者を選ぶことができます。
多くのイラストレーターの中に埋もれない個性を打ち出すことは、競争を勝ち抜くために必要なことと言えます。

就職する場合

就職する場合は、イラストレーターを募集している会社に応募します。
ゲーム系以外の会社では、イラストレーターとして募集している会社は思っている以上にたくさんあります。

医療系のパンフレットを扱うデザイン事務所や、出版物を扱うデザイン事務所では、イラストが描けると重宝されることも多く、そうした会社への就職・転職はイラストだけでなく、グラフィックデザインのスキルが必要になります。
どの程度のスキルが必要かは会社によって異なるので、各会社のHPにある募集要項を見てみるといいと思います。

就職してイラストを描くメリット

さまざまなイラストに挑戦できる

就職すると、自分の得意なタッチやモチーフ以外のイラストを描く機会がたくさんあります。
今まで挑戦することがなかっただけで、思わぬ長所がみつかるかもしれません。
描ける幅が広がると、自然と仕事の幅が広がっていきます。

また、仕事として制作する以上、どんなものでも一定のクオリティが求められるため苦手を克服しやすい環境といえるでしょう。

制作だけでなく企画を提案する立場になれる

フリーランスは基本的にこういったイラストを描いてほしい、クライアントの指示やテーマに添ってイラストを制作します。
ですが、会社では企画や発案から任せてもらえることもあります。
これは会社という団体で制作をすることで与えられる特権と言えるかもしれません。

教えてくれる先輩が身近にいる

フリーランスで仕事を受けると、メールでのやり取りをすることがほとんどを占めます。
文章ではニュアンスが上手く伝わらず、修正等で相手と異なった捉え方をして制作に時間がかかってしまうこともあるでしょう。
同じ空間で直接コミュニケーションが取れるということはとても有意義なことですし、技術を持った先輩が実際に制作している姿を見ると刺激になり仕事のモチベーションも上がるでしょう。

収入と仕事が安定している

フリーランスだとある日突然仕事の依頼が途絶えてしまうこともあり、個人で仕事をするということは必要以上にスケジュール管理に気を使わなければなりません。
会社員は会社がある限り収入と仕事があるので、安定感と心の余裕を持って仕事をすることができます。

環境が整っており、制作に集中できる

会社員は、営業や経理や事務を自分でする必要が無いので、イラスト制作に多くの時間を割くことができます。
また、制作に必要な材料や機材も申請すれば多くの場合は購入や貸し出してもらえることがあります。
個人差があると思いますが、仕事をしている人に囲まれていると集中力が持続しやすいですし、誘惑が少ないことも会社で働く大きなメリットです。

まとめ

社会人からイラストレーターになる方法は、イラストを描く仕事のある会社に転職する道か、フリーランスとして働く道の2つがあります。
会社で働く場合は安定的に仕事ができますし、フリーターであれば時間と場所に縛られず自由に働くことができます。
自分の性格や環境にあった働き方に向かって、プロのイラストレーターをめざしていきましょう。