• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

イラストコラム

社会人にお勧めのイラスト専門学校は?オープンキャンパスでのチェックポイント

社会人にお勧めのイラスト専門学校は?オープンキャンパスでのチェックポイント
「社会人からイラスト専門学校に通おう」と思っていても、疑問や不安が多く、なかなか実行できないものですよね。

この記事では、「社会人でイラスト専門学校に通ったほうが良いケース」「社会人にお勧めのイラスト専門学校」「オープンキャンパスや個別相談で確認するポイント」の三つのトピックスを取り上げます。

社会人でイラスト専門学校への進学を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

社会人でイラスト専門学校に通ったほうが良いケース

まずは、社会人でイラスト専門学校に通ったほうが良いケースを紹介します。

「イラストを学ぶなら、独学でも良いのでは?」と考え、イラスト専門学校への進学を迷っている社会人の方もいるでしょう。

もちろん、独学でもイラストを学ぶことは不可能ではありません。
しかし、次のいずれかに当てはまる場合、イラスト専門学校に通うことをお勧めします。

デッサンを学んだことがない

イラストを描いた経験はあっても、デッサンは学んだことがないという方がほとんどではないでしょうか。

イラストを思い通りに描くには、観察力が必要です。
そして、観察力を鍛えるにはデッサンが欠かせません。

イラスト専門学校は、必ずデッサンの授業があります。
プロからデッサンを教わることで、思い通りに絵を描く力が養えるのです。

絵を描く環境が整っていない

趣味でイラストを描いている方は、普段どのような作業環境で描いているでしょうか。

  • アナログでしか描いたことがない
  • 無料お絵かきソフトを使って絵を描いている
  • スマートフォンで絵を描いている

上のような作業環境なら、ぜひ液晶タブレットや“CLIP STUDIO PAINT”等のイラスト制作ソフトを揃えましょう。
将来イラストの仕事をするなら、プロが使う道具に慣れることも必要です。

自分で機材を一通り揃えると十数万円はかかってしまいますが、イラスト専門学校なら、イラストを描く機材が一通り揃っています。

就職サポートを受けたい

イラストレーターの就職活動は特殊です。
書類審査ではポートフォリオの提出が求められ、ポートフォリオが通らないと面接にすら行けないことも珍しくありません。

イラスト専門学校では、ポートフォリオ制作の指導を受けられます。
履歴書の添削や面接対策も受けられ、就職活動を総合的にサポートしてもらえるので安心です。

社会人にお勧めのイラスト専門学校

社会人にお勧めのイラスト専門学校
イラスト専門学校の数は多く、「どの学校を選べば良いか分からない」という悩みも多いです。
ここでは、社会人にお勧めのイラスト専門学校の特徴を二つ紹介しましょう。

社会人も利用できる入学サポート制度が多い

学費を抑えるためにも、社会人も利用できる入学サポート制度が多い学校がお勧めです。

今回は、社会人も利用できる入学サポート制度を多く用意している専門学校デジタルアーツ東京を例に、具体的なサポート内容を紹介します。
いずれも、最終学歴が高卒で専願の方が対象です。

・クリエイティブ優遇制度
テーマに沿ったオリジナルイラストと作品の説明文を提出し、選ばれた方は授業料が最大20万円免除されます。

・資格・検定優遇制度
①高校等在学中または満15歳から満18歳までに3級以上で2種目の資格検定を有している方②年齢に関係なく国家資格を有している方
以上の場合、出願時に申請すれば、初年度授業料から5万円が免除されます。

・親族優遇制度
両親・兄弟、姉妹が菅原学園の専門学校を卒業または在学中である方は、出願時に申請することで初年度授業料から5万円が免除されます。

・公的奨学金・ローン
提携している各種奨学金や教育ローンを活用できます。

各制度の詳細は、こちらのページで確認してください。

>>入学サポート制度 専門学校デジタルアーツ東京

業界とのつながりが強い

イラスト専門学校に通うメリットは、就職の際に学校と業界とのつながりを活用できることです。
そのため、業界とのつながりが強い学校程、就職に有利になる可能性があります。

業界とのつながりの強さは、次のポイントをチェックしましょう。

  • 産学協同を売りにしている
  • 企業を招いた学内イベントが豊富
  • 学内で業界セミナーや会社説明会が開催される
  • 協力・就職企業が多い

オープンキャンパスや個別相談で確認するポイント

オープンキャンパスや個別相談で確認するポイント
イラスト専門学校を選ぶ時は、必ずオープンキャンパスや個別相談に参加することをお勧めします。
直接学校に行くのが難しければ、オンラインでも構いません。

学校の雰囲気を確認したり、分からないことを聞いたりすることで、納得した学校選びができるでしょう。
社会人がオープンキャンパスや個別相談で確認するポイントは、次の三つです。

社会人向けの入学サポート

社会人向けの入学サポートがあるか確認します。
学費や入学サポートについては、学校説明会で説明がありますが、詳しく知りたい方は個別で質問するのもお勧めです。

就職実績

卒業生がどんな企業に就職しているかをチェックしましょう。
イラスト制作会社、デザイン事務所、出版社、ゲーム制作会社等、さまざまな業界や企業に就職実績があると安心です。

学校ホームページやパンフレットにも情報が載っていますが、オープンキャンパスや個別相談ではさらに詳しく卒業生の就職実績について教えてもらえるでしょう。

学生の年齢層

社会人から入学した学生と、その割合を確認します。

ただし、社会人から入学した学生も、高校卒業後に入学した学生も、年齢に関係なく交流している学校が多いです。

年齢が近い人が多ければ確かに安心ですが、そうでなくてもあまり年齢にとらわれず参考程度にしましょう。

まとめ

社会人からイラスト専門学校をめざすのは、決して難しいことではありません。
今回挙げたポイントを参考に、まずは学校のオープンキャンパスに参加してみてはいかがでしょうか。

専門学校デジタルアーツ東京は、社会人向けの入学サポート制度が豊富で、社会人でも入学しやすいイラスト専門学校です。

体験入学(オープンキャンパス)の他、「オンライン学校説明会(完全予約制)」「学校見学」「オンライン個別相談会(平日限定)」等、ご自身の都合に合わせて参加できるイベントが多数!

「仕事が忙しくてなかなか体験入学に参加できない」といった方でも、気軽に参加できます。

>>体験入学-2021 専門学校デジタルアーツ東京
>>説明会・学校見学 専門学校デジタルアーツ東京

こちらの記事では、イラスト専門学校に通った卒業生のリアルな意見も紹介しています。

>>イラスト専門学校に通うメリットは?選び方や卒業生の声を調査