• 資料請求はコチラ
  • 体験入学はコチラ
  • 学校公開情報詳細はコチラから

アニメ、声優、イラスト、マンガ、ゲーム、ノベルス、フィギュアの専門学校

  • お問い合わせフォーム
  • アクセス・連絡先

卒業生はみんなプロになれるのか | 専門学校デジタルアーツ東京

声優の専門学校の卒業生はみんなプロになれるのか

声優と言う仕事は現代において非常に注目される仕事になりました。
若い人、特に中学生や高校生などになると、いつか自分もプロの声優になってアニメやゲームに声を当てたいと考える人が多くいます。
ちなみに現在だと20歳を超えてから声優を志すというような人も決して珍しくは無く、その需要に応じるように専門学校も増えるようになってきました。
専門学校ではプロから演技の指導や、声を出すためのトレーニングなどを指南してもらえるようになるわけですから、一見すると卒業生は全員プロになれるようにも見えます。

ですが、専門学校を卒業したからと言って、その卒業生が全員プロになれるような世界では無いということは事前に知っておかなくてはなりません。
確かに専門学校で学ぶということは意味のあることです。
同じ夢に向かって歩む人同士で切磋琢磨できるということは非常に意味のあることでしょう。
ですが声優と言うのは声で役を演じるプロの役者であり、そこで重視されるのはそれまでの学歴などではありません。
あくまでも求められるのは、アニメやゲームを作る会社のニーズに応えられるだけの演技力と声を持つプロです。

現在ではまるで声優という仕事が、アニメやゲームに欠かせない花型のようにも思われていますが、現実として見ればこの仕事はそうした発注してくれる業者がいてようやく成り立つ職業です。
つまりどれだけ高い授業料を支払って専門学校を卒業したとしても、それでプロになれるかどうかは保証されていませんし、現実として卒業生の中にはアニメやゲームと全く関係無い業界へ就職する人が多くいます。
加えて言えば、そうした業界に就職せずプロとしての一歩を歩みだせたとしても、そこからさらに養成所に所属して勉強を重ねなくては、仕事を得られないことがほとんどです。

こうしたことを事前に把握したうえで「養成所に入りやすくしたい」というような想いや「養成所に入る前に勉強しておきたい」というような想いがあるのであれば問題は無いでしょう。
しかしあくまでも専門学校は声優になる前の段階にしか過ぎないということは理解しておく必要があります。
他の業界、例えば看護学校や工業高校などのような学校であれば卒業後、その業界で働ける確率は高いと言えます。
しかし役者として生きる場合はやはり最初の現場からプロとして働くことができるだけの力が無くては話にならないわけですから、それだけ厳しい道になるということを考えておく必要があるでしょう。

<< 口コミは必ずチェック

専門学校選びと学校数 >>