投稿一覧
GONZO 20周年
杉並アニメーションミュージアムで、「GONZO 20th」のイベントが明日5月23日から
8月19日までおこなわれます。「GONZO」といえば、アニメーション制作会社。
ア二メDVDの中で、本編やOPの前に男性の渋い(怖い)声でひと言「ゴンゾ」って流れる
CMのところです。
作品は「咲 saki」「PEACE MAKER 鐵」「バジリスク」「ロザリオとバンパイア」
「GANTZ」など有名な作品を多々手がけている会社。
私個人としては「クロノクルセイド」が、一番印象に残っているのですが・・・。
そんなGONZOの版権イラストや映像が見れるイベントのようです。
お時間あればぜひ・・・・。
入場無料ですが、毎週月曜休みですのでご注意を。
萌えカル文化祭2012
第51回静岡ホビーショーの中で・・・・
明日から「第51回静岡ホビーショー」が開催されます。静岡県は、模型製造が盛んのところ。
そこで年に1回プラモデル・模型の一大見本市がおこなわれます。
場所はツインメッセ静岡、入場は無料です。
「機動戦士ガンダムAGE」「ダンボール戦機」「TIGER&BUNNY」「ワンピース」など、
様々なコンテンツのプラモデルも多数お披露目となるとのこと。
また、このホビーショーの中で バンダイは、ガンプラ作りの世界一を決める国際大会
“ガンプラビルダーズワールドカップ2012”の開催を発表されます。
日本を含む世界13ヵ国・地域で順次予選を開催し世界一決定戦が
12月“ガンダムフロント東京”にて開催されます。
本校では強制ではありませんが、きっとフィギュア学科のガンプラ好きな学生が
何人か申込みをするかなぁ~と、思っています。
「昨年の大会入賞作品」より
トルバドールイベント
5月20日 本校9Fでトルバドール音楽事務所主催のイベントがおこなわれます。
今回そのイベントの中で、2012年の新人紹介があるとのことで、
今年本校より入所した「川崎研人」も紹介されます。
みなさん暖かいご声援お願いします。
トルバドール音楽事務所は、養成所がないため「入所」と同時に「プロ扱い」です。
よって本校が目指している「本校卒業」=「プロデビュー」となれる事務所。
また音楽事務所となってますが「TARAKO」さん「飯田利信」さんなど、声優さんばかりのプロダクション。
ちなみに本校2期卒業生「篠藤友貴美」もトルバドール音楽事務所です。
川崎研人も先輩たちに負けないよう、早く立派な声優になって欲しいと思っています。