1年生のプログラミング授業
1年生のゲームプログラミングの授業の様子を紹介します。
初回に続いて、BeautoBuilderという学習用ロボット用のシミュレータでプログラミングの流れを体感してもらいました。
数個のコマンドを並べて、実行する順番をマウスで結ぶとゆうものです。
思い通りの動きをさせるために順番を考えるのは大変です。
コツがつかめると「そうか!」とどんどんいけますが、ピンと来るまではなかなか分からないのですよね。
こういう積み重ねをコツコツして、プログラミングだけではなく、論理的思考を身につけていきましょう!
今年はプログラミング経験者が何名かいて、流石に素早く課題をクリア!
余った時間ではUnityのチュートリアルを触ってもらいました。
そして2コマ目から、いよいよVisual C#を開始。
まずは、ミニゲームを作れるところまでいきます。
ベタベタのものでOKなので頑張りましょう。