ラジオ放送のお仕事
最近の東京は、暖かくなったり、寒くなったりで、体調管理が大変です。
年末、風邪をひかないように、注意してくださいね。
さて、声優学科スタッフは、ほんの一時ですが、充電させていただきました。
まぁ、フル充電とまでは、いきませんでしたが、60%くらいはできたかな?と思います(笑)
そんななか、お仕事の依頼がきました。
東久留米でおこなわれるお祭り「七福神祭り」の状況を「FMひがしくるめ」生放送で
みなさんにお伝えするという企画。
そのパーソナリティーとレポーターを本校から5~8人、出して欲しいとのことです。
実はこの主催者の方が、デジタルアーツ仙台の卒業生ということで、本校に声をかけていただけました。
ラジオ放送、それも生放送ということで、一歩踏み出せない学生もいますが、いい勉強になるので
やらせていただくことにしました。
本来なら2年生を中心に集めるのですが、成人式の前々日。
埼玉方面では、13日におこなう地区もあるようで、成人式前日となります。
そんなことで2年生のほとんどは成人式参加となるので、1年生を中心に集めています。