1・2年生交流会
マンガ・イラスト学科1・2年生交流会を開催しました!
1・2年生を混合で4チームに分け、
絵心クイズと絵しりとりで対決してもらいました
デパ地下で買った優勝賞品を争い大変盛り上がりました
これで1,2年生の仲も深まったと思います。
こういうイベントは少人数制ならではですね
。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
6月の体験入学
『魅力的なキャラクターを描いてみよう!~美少女キャラ編~』
6/1(日)
美少女キャラをいきいきと描写するために、
ポーズのつけ方や塗り方、アイデアの出し方など重要な要素となります。
頭身の取り方や動きのあるポーズのつけ方、塗りテクニックを学び
自分のイラストをワンランクアップさせちゃいましょう!
プロ御用達マンガ・イラスト制作ソフトのCLIP STUDIO PAINTの機能を使って
キャラクターデザインに挑戦してみましょう。
『現役マンガ編集者に売れるマンガの仕組みと作り方、プロット・ネームを学ぼう!』
6/7(土)
マンガの編集者って何をする人?
編集者さんに気に入ってもらえないとマンガ家にはなれないの?
などなど、マンガ家を志す人が、
ついつい怖いと思ってしまうマンガ編集者についての疑問に、
現役マンガ編集者本人がお答えします。
また、マンガが出来上がるまでの流れや、
プロット・ネームの作り方から
面白い作品作りに役立つ知識を色々と教えます。
作品・ネームも直接添削いたします!
『キャラクターの表情の描き方のコツをつかもう!』
6/14(土)
キャラクターの表情の描き方のコツを学びましょう!
ただ喜怒哀楽を描き分けるだけでなく、
具体的にどんなきっかけの喜びなのか?怒りなのか?を意識して、
より共感を得られる感情を描けるようになりましょう!
プロの漫画家が表情の描き方を伝授いたします!
『マンガの上手なコマ割りを学ぼう!』
6/22(日)
マンガのコマ割りや視線誘導といった、描き方のコツについて学びましょう!
また、面白いアイデアを発想しイメージを絵にしていく作業を通し、
ひらめきの大切さを体験します。
アクション・ラブコメ・4コマなど自分の描きたいジャンルのマンガに挑戦し、
授業の最後にそれぞれの作品を先生に講評してもらいます。
『液晶タブレットを使って、魅力的なキャラクターを描いてみよう!
~塗りテクニック編~』
6/29(日)
イラストを華やかにするために重要なキャラクターの塗り方を学びましょう。
CLIP STUDIO PAINTを使って影の入れ方、ハイライトの入れ方、瞳の塗り方など、
ちょっとしたコツを知るだけでイラストのクオリティがグッと上がります。
基本から丁寧にお教えしますので、初心者の方も大歓迎です!
受講料無料手ぶらでOK
TEL:0120-329081
担当:watanabe