ドキドキ複製作業の成果は?
フィギュア原型学科担当 大貫です!
今日は学生の進歩を一部公開
ちょうどブログに何を書こうかなぁーと作業室に行くと|д゚)
ちょっと、まったー!!
完成したシリコン型で複製をしようとしているではありませんか!ナイスタイミング
1年生がイラスト学科とコラボしている丸物フィギュア
上手くレジンキャストが流れていくかハラハラですね…
写真を撮っている私としてはネタ的には何かが起きて欲しい所
A液とB液の分量を量り…
混ぜて…流す!!2~3分くらいで固まり始めてしまうので、急がないといけません。
しかし周りで写真を撮り続ける私…(控えめに言って邪魔ですね
肝心の流す作業は、上手くいってそ…
うま…うッ
漏れてるー!!!
さすが空気を読んでネタ提供!本人的には良くないけどブログ的には例として挙げられる
ありg…あぶないあぶない
最初のうちは、こういうこともあるさ
そんなこんなで硬化待ち、ここで焦ると余計に大惨事。
上手く残って複製できているかも・・・
ほら…
そーっと
ギリギリ成功(笑)
ただ粘土に埋めて、シリコンを流しているだけではないんです。
上手く樹脂が流れる傾き、どこで分けるかいろいろなことを考えなければいけません。
原型が良くできても、型取りが雑であればいいものは出来ない…
型取りも造形と思ってやらなければいけません!
その奥深い技術もしっかり授業で学んでいきます!今回は成功ということで!
それでは体験授業の告知です!
11月21日「デジタルソフト「ZBrush」を使ってデジタルスカルプトを体験してみよう!」
デジタルというと難しいイメージがあるかもしれませんが、感覚的な操作ができるので安心。基本操作を覚えて簡単なキャラクターを作ってみましょう。
ではでは、お待ちしております~(=゚ω゚)ノ