編集部のイラスト会議
ノベルス・シナリオ学科の渕です。
本日も前回に引き続き、2年生の編集の授業にお邪魔してきました。
今回の授業では、編集者として、
表紙絵や挿絵担当のイラストレーターの方への依頼書を作成しました!
自分の作品ではなく、担当編集として作家と話し合ってイラストを考える。
こうした経験を通して、自分の作品にも客観性を持つことは、
プロを目指す上でとても大事なことなんです!
そのあとは、第1、第2、それぞれの編集部で集まって、
卒業作品集の表紙イメージの話し合いです。
「こういうキャラクターってよくない?」
「こんな構図はどうだろう?」
「卒業作品全体のテーマも意識した方が……」
と、こんな感じで、わいわい話し合いながら、
イラストレーターの方にお願いするイラストイメージを固めていきます。
漠然としたイメージから、だんだんと質感を持ったイメージに。
こうして、みんなで作ったイメージが一冊の本になっていくと思うと、
ワクワクしてしまいます!
そんなノベルスシナリオ、7月の授業風景でした!