キャラクターの作り方講座
ノベルス・シナリオ学科担当の渕です。
さて、今回は定期的に開催されている
体験授業の内容をちょっとだけご紹介します!
体験授業の内容をちょっとだけご紹介します!
ノベルス・シナリオ学科では、
毎回テーマを決めて、実践的な授業を実施しています。
毎回テーマを決めて、実践的な授業を実施しています。
では、明後日、
4月22日(日)の体験授業ではどんなことをするかというと、
4月22日(日)の体験授業ではどんなことをするかというと、
ずばり、
『キャラクター』の動かし方をレクチャーしたいと思います!
『キャラクター』の動かし方をレクチャーしたいと思います!
ブログでも何度か触れたかと思いますが、
キャラクターは、小説やシナリオのエンジンのようなもの。
キャラクターは、小説やシナリオのエンジンのようなもの。
短い作品だと個性のないキャラクターでも書けてしまいますが、
80000文字を超えるような長編作品を書く時には、魅力的なキャラが必須です!
80000文字を超えるような長編作品を書く時には、魅力的なキャラが必須です!
もし、物語を最後まで書けないのがお悩みの方や、
キャラ作りのポイントがわからない、
キャラ作りのポイントがわからない、
そんな方には、おすすめの授業となっています!
もちろん、飛び込みの参加も大歓迎!!
池袋に遊びに来るついでに、ちょっと覗いてみてはいかがですか?
事前のお申込みはこちらから!
↓