COMITIA123
後期授業も今週いっぱいで終了です。
マンガコースのみんなも課題や作品制作に追われ大変そうです。


マンガコースのみんなも課題や作品制作に追われ大変そうです。



さて、そんな忙しい中マンガコース2年生のきむさんと男子2人組
マンガ卒業生なおちゃん、まきまき、わかの女子3人組
がCOMITIA123へ出展します
がCOMITIA123へ出展します

【日程】2018年2月11日(日)
【場所】有明・東京ビッグサイト西1・3・4ホール
【場所】有明・東京ビッグサイト西1・3・4ホール
まずは、2年生のきむさん
サークル名「白熱電球」スペースNO.せ26b

2年生の男子2人組サークル名「わっぱ害」スペースNO.た25a
マンガ卒業生はサークル名「いわなかひろふじ」スペースNO.し26a

マンガの展示販売をします!
お時間がある方は是非見に来てくださいねー!
o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
2月17日の体験入学
『デジタルマンガに挑戦してみよう!』
漫画業界の最先端デジタルソフト「CLIP STUDIO PAINT」を使って、デジタルマンガ制作に挑戦!
まず、キャラクター作りに挑戦。レイヤー機能や、線のクリーンアップ機能などを使い綺麗な線で描いてみましょう。出来上がった絵をコマに入れて「デコレーションブラシ」「集中線レイヤー」や「流線レイヤー」などマンガ独特の効果を入れてデジタルの様々な便利機能に触れてみましょう。
また、アシスタントが担当する、ベタ塗り、ホワイト、消しゴム、トーン貼り、効果線などを入れて自分のオリジナル1ページマンガを仕上げてみよう。
CLIP STUDIO PAINTのテクニック書籍を執筆した講師が優しくレクチャーします。
初心者の方でも安心!
漫画業界の最先端デジタルソフト「CLIP STUDIO PAINT」を使って、デジタルマンガ制作に挑戦!
まず、キャラクター作りに挑戦。レイヤー機能や、線のクリーンアップ機能などを使い綺麗な線で描いてみましょう。出来上がった絵をコマに入れて「デコレーションブラシ」「集中線レイヤー」や「流線レイヤー」などマンガ独特の効果を入れてデジタルの様々な便利機能に触れてみましょう。
また、アシスタントが担当する、ベタ塗り、ホワイト、消しゴム、トーン貼り、効果線などを入れて自分のオリジナル1ページマンガを仕上げてみよう。
CLIP STUDIO PAINTのテクニック書籍を執筆した講師が優しくレクチャーします。
初心者の方でも安心!
受講料無料手ぶらでOK
お電話でのご予約も承っています。
TEL:0120-329081
お電話でのご予約も承っています。
TEL:0120-329081
マンガコース担当:Komiyama