ゲーム学科・卒業制作(プログラム編)
今週もゲーム学科のゲーム制作風景をご紹介します。
(写真:下
)ゲームプログラムコースの2年生が制作している開発画面です。
使用しているソフトは、『Unity』という総合開発エンジンで、
ゲーム制作の場ではよく使われているソフトです。
(写真:上
)ああ!このキャラクターは!?なんのキャラクターでしょうか?w
白い猫の様ですが、テクスチャーが張られていない状態なので真っ白です。
ゲームキャラクターコースの学生が制作した3DCGキャラを
プログラマーが歩かせているところです。
3DCGの世界は難しいと思われるでしょう。
そんな不安を抱いてしまったゲーム好きの方に必見のお知らせです。
2日間限定の
卒業生来校イベントのお知らせです。
6月12日(日)・6月26日(日)
本校を卒業した卒業生がプロの3DCG実践テクニックを伝授してくれます。
この二日間は、3DCGに興味がある方は、是非参加してください。
ゲーム学科の体験入学の申し込みは、こちらへ
6月12日(日)・
6月26日(日)URL:https://www.dat.ac.jp/wordpress/os2016/
上記の日程の
ゲーム学科・ゲームキャラクターコースの体験授業を選択してください。
二日間限定のスペシャルイベントです!お友達を誘ってお気軽にご参加ください。